バスのある風景

ここでは、管理人が撮影したバスのある風景写真を掲載しています。忍者ブログ経由で、バスのある夜景の写真も掲載していますので、当コンテンツにリンクを貼っておきます。写真は、下へ行くほどアップ日が古くなるように配置しています。

<更新(2023/10/22)>写真1枚アップ

バスのある夜景リンク(忍者ブログ経由で公開中)
茅ヶ崎駅北口(2020/8/28撮影) 藤沢駅(2020/10/28撮影、南口中心)UP!!
藤沢駅北口のビル群をバックに走る神奈中バス。 新横浜駅にて撮影。新横浜プリンスホテルをバックに走る横浜市営バス。
平塚駅前の歩道橋から撮影した桜と神奈中バス。 藤沢駅南口にて。道路混雑と信号が変わるタイミングでなかなか思うように進めない江ノ電バス。
錦糸町駅北口で顔を合わせる都営バスの新旧ゲテノン。 海老名駅の相鉄バス達。同社バスも最近は相鉄グループカラーの車が主力になってきました。
冬の夕暮れの平塚駅北口降車場で待機中のバスと、ロータリー内待機場で休憩中のバス達。 冬の夕暮れの平塚駅北口を発車するバス達。白色LEDがまばゆい。
高田馬場駅での都営バススカニアのツーショット。特に小滝橋営業所には大量に導入され、高田馬場駅では頻繁にスカニアを見かけます。 秋晴れの池袋駅東口で休憩中の都営バスエアロスター。
雨の平塚駅北口その3。銀座通り方面は東横インなど多数のビルが並ぶほか、市内随一の繁華街もある平塚市で一番の中心地。 高田馬場駅での西武新宿線と都営バスの出会い。
雨の平塚駅北口その1。中央の乗り場で待機するバスも。バックはラスカと梅屋。 雨の平塚駅北口その2。ラスカをバックに客待ち中の神奈中バス伊勢原・秦野方面行き。伊勢原・秦野営業所の車は現在も橙色LEDなので、その車を平塚市内でも頻繁に見ることができます。
湘南台駅西口で行き交う神奈中のツインライナー。 平塚駅北口のビル群と多摩から転入した銀サッシのゲテノン。こちらは秦野所属車。
夏の青空と横浜駅西口のビル群を前に集う横浜市営バス。 横浜駅西口にて、ベイシェラトンホテル・高島屋前のバス待機場で3台連なって休憩中。
横浜駅西口の高島屋を背に並ぶ神奈中バスと相鉄バス。 横浜駅西口にて、夏空のJR横浜タワーを背に走る神奈中バス。
新横浜プリンスホテル・グレイスホテルをバックに。 横浜駅西口のビル群を行く相鉄バスのリラックマラッピング車。
新横浜駅で撮影、創立100周年記念ステッカーを付けた神奈中バス。同社バスは2021年で創立100周年を迎えました。 創立100周年記念ステッカーを付けた神奈中バスと新横浜駅正面のビル群。
横浜駅西口にて。JR横浜タワーと横浜市営・神奈中バス。JR横浜タワーは2020/6にオープンした商業施設で、シァル横浜も新しくなって復活しました。 茅ヶ崎市役所前にて、えぼし号ポンチョを先頭に3台連なる神奈中バス。後ろ2台はエアロスター。
鎌倉駅前のビルと江ノ電バス。 鎌倉駅バスターミナルにて。赤い鳥居と京浜急行バス。古都鎌倉らしいヒトコマ!?
鎌倉駅にて。休憩中の京浜急行バスと藤沢駅行きとして発車待ち中の江ノ電バス。 鎌倉駅にて。多くの観光客でにぎわう駅舎と京浜急行バス。
横浜駅西口にて、相鉄バスのブルーリボンハイブリッド同士の行き違い。 横浜駅西口にて、相鉄バスのブルーリボンハイブリッドがウヨウヨ・・・。
横浜駅西口にて。横浜市営・神奈中・相鉄バスが集い、バラエティーに富んだ車両が次から次へとやってきます。 横浜駅西口にて、第一バスターミナルと反対側の車道を隊列走行。前から神奈中・横浜市営・相鉄バス。
横浜駅改札口前で休憩中の横浜市営バス「ベイサイドブルー」の連接バス。この路線の横浜駅行きは改札口前止まりになります。 再開発中の大船駅笠間口で並ぶ神奈中バス。ここのバスターミナルも新しくなるのでしょうか・・・。
横浜駅東口のスカイビル前ペデストリアンデッキから撮影した、バスターミナル隣接の休憩場での横浜市営バスの並び。横浜市営バス専用の休憩場ですが、ずらりと並ぶ光景は圧巻です。 桜木町駅前のショッピングモール「コレットマーレ」と、横浜市営バスのピアラインラッピング車。

TOPへ

inserted by FC2 system